鉄道で行くスイス
ユーレイル パスホルダーの間で、スイスは高い人気を誇っています。 ユーレイルパスを利用して鉄道でスイスを探索し、雪を頂いたアルプス、美しい山間の湖、緑に包まれた丘陵を巡りましょう。 スイスの美しい自然や街の魅力を満喫してください。
スイスの国内路線
詳細なスイスの鉄道路線図 (2 MB) のダウンロードはここをクリック
地域鉄道および高速鉄道によるスイス主要都市間のおおよその所要時間:
出発 / 到着 |
高速鉄道 | 地域鉄道 |
---|---|---|
バーゼル (Basel) - ベルン (Bern) |
57 分 |
1 時間 40 分 |
バーゼル - ジュネーヴ (Geneva) |
2 時間 43 分 |
5 時間 |
バーゼル - インターラーケン |
2 時間 |
4 時間 |
バーゼル - チューリッヒ (Zurich) |
50 分 |
1 時間 50 分 |
バーゼル - ルツェルン (Lucerne) |
1 時間 |
1 時間 40 分 |
ベルン - ジュネーヴ |
1 時間 40 分 |
2 時間 30 分 |
ベルン - インターラーケン |
50 分 |
1 時間 10 分 |
ジュネーヴ - インターラーケン (Interlaken) |
2 時間 40 分 |
5 時間 40 分 |
ジュネーヴ - チューリッヒ |
2 時間 44 分 |
5 時間 |
チューリッヒ - ルガーノ |
2 時間 43 分 |
- |
スイス発着の国際路線
スイスとヨーロッパ諸国間のおすすめルート:
フランス - スイス
TGV でパリからチューリッヒ(4 時間)、バーゼル(3 時間)、ジュネーヴ(3 時間)へ。イタリア - スイス
ユーロシティ (EC) の直行列車でミラノからスイスのベルン(3 時間)、ジュネーヴ(4 時間)、チューリッヒ(3 時間 30 分)へ。オーストリア - スイス
チューリッヒからレイルジェットでウィーン(7 時間)へ、またはユーロナイト夜行列車でグラーツ (Graz) へ。ドイツ - スイス
夜行列車の ÖBB ナイトジェットを利用した場合:チューリッヒ - ベルリンおよびハンブルク。日中運行の ICE を利用した場合:スイス - ドイツの都市(フランクフルトなど)。
スイスの列車の予約
SBB 地域鉄道の予約は不要です。 インターシティと ICN については予約は必須ではありませんが、夏季ハイシーズン(5月~9月)および休祝日に利用する場合は、事前の予約をお勧めします。 夜行列車および国際高速鉄道を利用する場合は予約が必要です。 夜行列車の予約料は選択する寝台の種類によって異なります。
スイスの鉄道の座席を予約する方法
国内および国際路線の高速鉄道と夜行列車の座席を予約することができます。
現地の鉄道駅のチケット販売所または自動発券機を利用
電話予約(SBB コンタクトセンター)
電話番号:+41 848 44 66 88
営業時間:24 時間営業
この予約センターに電話すると、直接予約担当者につながります。スイス SBB 予約センターは、ヨーロッパのすべての国に座席指定券を配送しています。送料は CHF8 です(約 €6.50)。このコールセンターでは、予約手数料を請求されることがあります。また、スイス国内の主要な鉄道駅で座席指定券を受け取ることも可能です。駅のチケットオフィスで、注文番号を提示してください。
スイスのレイルパスオプション
グローバルパス
スイスをはじめ、ヨーロッパの 32 カ国を巡る旅にお勧め。
スタンダード料金は €185 ~
スイスの列車のタイプ
スイスには様々なタイプの列車があり、国内路線やヨーロッパの各国とを結ぶ路線が終日運行しています。スイスの国有鉄道会社は SBB (Schweizerische BundesBahn) です。ユーレイル鉄道時刻表 または SBB 時刻表 で、スイスの列車時刻を調べることができます。
スイスの地域鉄道
スイスの主な鉄道ネットワークは、以下の地域鉄道やインターシティで構成されています。
レギオエクスプレス(RegioExpress) :スイスの各目的地と大都市間を結びます。
レギオ(Regio) :地方の町を結びます。
インターシティ(InterCity):バーゼル、ジュネーヴなどのスイスの主要都市間を結びます。
インターレギオ(InterRegio) :チューリッヒおよびジュネーヴとスイス全域の都市を結びます。この列車はインターシティよりも多くの駅に停車します。
- S バーン(S-Bahn) (都市近郊鉄道):ほとんどの大都市で運行している鉄道ネットワークです。S バーンは、ユーレイルパスで利用できます。
旅のヒント:
キアッソ (Chiasso) - ミラノ(イタリア)間には、地域鉄道の国際路線があります。予約料の支払いを避けたい場合、この路線は便利なオプションです。
『ユーレイル時刻表 (Eurail timetable)』では、レギオエクスプレスの列車は「RE」、レギオの列車は「R」と表示されています。インターシティは「IC」、トレニタリアの地域列車は「R」と表示されています。地域鉄道およびインターシティの列車では座席予約は不要です。ただし、ハイシーズン(5月~9月)および祝日にインターシティを利用する場合は、予約をお勧めします。
スイスの高速鉄道
スイスの国際高速鉄道
スイス発着の高速鉄道:
ICE :スイスからドイツとオランダまでを結びます。
レイルジェット (Railjet) :チューリッヒとウィーン(オーストリア)を結びます。
ユーロシティ(EuroCity) :チューリッヒ、バーゼル、ジュネーヴとミラノ(イタリア)間を結びます。
TGV :チューリッヒ、バーゼル、ジュネーヴとパリ(フランス)間を結びます。
スイスの国内高速鉄道
スイスの国内高速列車は インターシティ ナイゲツーク(InterCity Neigezug, ICN)と呼ばれています。ICN は、スイス全域の都市へ乗客を早く快適に運びます。
スイス国内外を運行する夜行列車
国際夜行列車
以下の夜行列車は、スイスとオーストリア、ドイツ、クロアチア、ハンガリー、セルビアを接続しています。
ÖBB ナイトジェット (Nightjet):
チューリッヒ - バーゼル - ベルリン - ハンブルク
チューリッヒ - リンツ (Linz) - ウィーンユーロナイト(EuroNight):
チューリッヒ - グラーツ(オーストリア)
チューリッヒ - ウィーン(オーストリア) - ブダペスト(ハンガリー)D 列車(D-train):
チューリッヒ - フィラッハ(Villach)(オーストリア) - リュブリャナ(Ljubljana)(スロベニア) - ザグレブ (Zagreb)(クロアチア) - ベオグラード(セルビア)

スイスの観光列車景勝ルート
スイスはその美しい風景で有名です。 ユーレイル パスホルダーは、下記の観光列車路線を特別な条件で利用することができます。
ベルニナ エクスプレス (Bernina Express):クール (Chur) – ルガーノ (Lugano)(ティラーノ (Tirano) 経由)(イタリア)
チョコレート列車 (Chocolate Train):モントルー (Montreux) - ブロ-ショコラ (Broc-Chocolat)
チェントヴァッリ鉄道 (Centovalli Railway):ロカルノ (Locarno) (スイス) - ドモドッソラ (Domodossola) (イタリア)
ゴールデンパス (Golden Pass):ルツェルン (Luzern) - インターラーケン (Interlaken) - モントルー (Montreux)
グレッシャー エクスプレス (Glacier Express):ダボス / サンモリッツ (Davos/St. Moritz) - ツェルマット (Zermatt)
スイスの民間鉄道会社
スイスの鉄道ネットワークを運営するのは SBB だけではありません。他にも多くの民間鉄道会社があります。このうち一部の民間鉄道会社についてはユーレイルパスを利用することができます。また、その他の鉄道会社は割引料金を提供しています。
民間鉄道会社について詳しくは、下記をご覧ください。
スイスでの特典
フェリー
スイスで有効なユーレイルパスをお持ちの方は、パスのメリットとして、一部の湖や川を運航するフェリーを無料または割引料金で利用できます。
景勝ルート
またユーレイル パスホルダーは、下記の観光列車の路線を割引料金で利用できます。
ベルニナ エクスプレス:クール (Chur) – ルガーノ (Lugano)(ティラーノ (Tirano) 経由)(イタリア)
ゴールデンパス (Golden Pass):ルツェルン (Lucerne) – インターラーケン (Interlaken) – モントルー (Montreux)
スイスについて
基本データ
首都:ベルン
人口:800 万人
言語:ドイツ語、フランス語、イタリア語
通貨:スイスフラン (CHF)
国番号: +41
スイスのハブ鉄道駅
スイスの主なハブ鉄道駅は、 バーゼル SBB 駅、 ベルン、 ジュネーヴ、 ローザンヌ (Lausanne)、 ルツェルン、 チューリッヒ HB (Zürich HB) 駅です。これらの駅から、スイスの主要都市に向かう列車を利用することができます。
駅の施設
スイスの鉄道駅には、通常次のような便利な設備が整っています。
荷物用ロッカー
外貨両替所
レストランおよびカフェ
観光案内所
現金自動支払機 (ATM)
エレベーターおよびエスカレーター
各種ショップ
バリアフリー設備
都市名の表記
スイスの鉄道時刻表およびスイスの駅では、スイスの都市名と駅名は通常現地の言語で表記されています。
スイスの主要都市の現地語表記:
ジュネーヴ = Genève
ルツェルン = Luzern
スイス旅行のサンプル行程

スイス旅行のサンプル行程
ユーレイルパスを利用すれば、一回の旅行でスイスの見どころを周遊することができます。
1. ジュネーヴ
ジュネーヴは、フランスとスイスの影響が混在するヨーロッパ随一の国際都市です。
2. ゴールデンパス (Golden Pass) 景勝ルート
スイス中心部を通過するゴールデンパスの路線では、レマン湖 (Lake Geneva) のきらめく湖面、クシュタート (Gstaad) やインターラーケンなど絵のように美しい山間の町の景色を楽しむことができます。
3. インターラーケン
インターラーケンは山のパラダイス。地底の滝を訪れたり、ハイキング、急流を下るラフティング、スキーなどのアウトドアアクティビティをお楽しみください。
4. ルツェルン
ルツェルンは、息をのむ美しさの山岳風景に囲まれた、中世の魅力あふれる街です。
5. チューリッヒ
チューリッヒはおそらくスイスで最も活気があり、最新の流行に触れることができる都市でしょう。世界的に有名なストリートパレードの開催地でもあります。
6. グレッシャー エクスプレス (Glacier Express) 景勝ルート
グレッシャー エクスプレスは美しい谷を通り抜け、山間に輝く湖を過ぎ、途中にはぜいたくなスパのある町にも停車。この列車だけでも最高のスイスを体験できます。
7. ブリーク (Brig)
ブリークは休暇をのんびり過ごすのに最適。美しいシュトックアルパー城 (Stockalper Palace) や野外の温泉を訪れるのがお勧めです。
スイスの見所

歴史が息づく美しい都市ベルン
スイスの首都は、何世紀にもわたり受け継がれる伝統に満ちながらも、モダンでスマートな印象を持ち合わせています。15 世紀に 460 年以上もの年月を費やしてゴシック様式で建設されたベルン大聖堂(Berner Münster)から、高級ブランドのショッピングや流行のファッションまで、ベルンには隠れた魅力が満載です。時計塔(Zytglogge)のある歴史的な旧市街は必見です。15 世紀に建設された旧市街は、現在ではユネスコの世界遺産に登録されています。

ローザンヌ (Lausanne)
ローザンヌ (Lausanne) には、1914年から国際オリンピック委員会が設置されています。レマン湖のほとりに位置し、ブドウ園を抱く丘がゆるやかに広がる景色を見れば、委員会がローザンヌに本部を置いた理由を実感できるでしょう。ぜひ旧市街とローザンヌ大聖堂を訪問してみてください。この大聖堂は、スイスでも指折りのゴシック建築の傑作です。また、精神病患者や受刑者による作品を展示するアール・ブリュット美術館 (Musée de L'Art Brut) など、さまざまな美術館があります。

自然の神秘インターラーケン (Interlaken)
アルプスの山間に位置するインターラーケン (Interlaken) はスキーで有名ですが、この山のパラダイスには年間を通してさまざまな楽しみがあります。インターラーケンは、アイガー (Eiger)、メンヒ (Mönch)、ユングフラウ (Jungfrau) という 3 つの山の麓、2 つの湖の間に位置しています。地下に隠されているトゥリュンメルバッハの滝 (Trümmelbachschlucht) はぜひお見逃しなく。500 メートルの峡谷で天井がガラス張りになったケーブルカーに乗り、氷河の滝を間近で鑑賞することもできます。

ショッピング天国ジュネーヴ
ジュネーヴは、すべての旅人を満足させてくれる街です。まず、ボート、自転車、ハイキング、ウォータースポーツが筆頭に挙がります。ジュネーヴには立派なスキー場もあり、また、ショッピングも思う存分楽しめます。リヴ通り (Rue de Reve) とローヌ通り (Rue de Rhone) には超高級ブランドが軒を連ねます。ジュネーヴを見下ろすサレーヴ (Salève) 山では、ゴンドラに乗って街を一望できる展望ポイントに行くことができます。スイスアルプスに囲まれた絶景は必見の美しさです。お見逃しなく!

エネルギッシュなチューリッヒ
スイス最大の都市チューリッヒでは、賑やかな都会の雰囲気を感じながら素晴らしいグルメやショッピングを楽しむことができます。最大のショッピングエリアはバーンホフシュトラッセ (Bahnhofstrasse) です。フラウミュンスター (Fraumünster)(852年建築)やグロスミュンスター(Grossmünster)(1100年建築)のような美しい教会が、チューリッヒの歴史を物語ってくれます。レイクサイド プロムナードで午後のひとときを過ごした後は、昼間はユニークなショップや多忙な職人たちで賑わい、夜は美味しいグルメやエキサイティングなクラブで盛り上がるニーデルドルフ (Niederdorf) 地区を訪れてみてください。
スイスのイベント
通貨の変更
カートに入れたパスの通貨を変更することはできません。パスを削除してからウェブサイトのヘッダーの通貨を変更してください。